【171日目】「すらら」は復習もできる。どのくらい時間がかかったのかもわかる。

eラーニングの「すらら」。

「すらら」自体は英語・数学(算数)・国語の3教科がセットなので、英会話教材…と思うとちょっと違うかもしれません。

でも私はほぼ英語しかトライアルしていませんが、発音がちゃんとしているし、答えを書く代わりにタイピングで英単語・英文を入力するので、ごまかしがきかない。1文字たりとも間違えれば間違い。

それどころか、わたしはスペースの取り方で×食らったことも多々あり。

ほんとAIは融通がききません!

しかしそれが良い!

ごまかしもあやふやも適当も許されないので、きっちりかっちり覚えるしかありません。

そのために必要なのは反復学習だと思うんですよね~~~

最初から分かって理解してしっかりできている人はいいですが、アレ?どうだっけ…とあいまい・あやふやなまま渡って来た人はここでちゃんと自分のものにしないと!

f:id:hawotaisetuni:20191006180036j:plain

そういうわけで今回の学習内容は「復習」です!

何問を何分で解いたか。

クリアできたか、それとも再び持ち越しか。

「すらら」は学習目標を立てることができるので、それに対しての進捗は?結果は?と、逃げも隠れもできず現状が分かります。

何しろやったことがすべて記録に残りますんで!

「勉強は?」「あ~やったやった」と親に適当に返事しても、何時から何時まで、どのような学習をしたのかがすべてあとからチェックされるとばれますよー。

まあ親も管理しやすいですよね。

しかしやれやればかリ言ってると、「今やろうと思ってたのに!」「もうやる気なくした!」などと口答えしてくるのも想像できますが!

ま、ゲーム感覚でクリアしていくので、そこがおもしろいと感じる人には向いている教材です。

→ すららについてくわしくはこちら

-PR-

 

【162日目】新年早々元旦から「すらら」

モニターさせてもらっていたeラーニングの「すらら」。

この年の年の瀬が迫り、モニター期間も終了…

のはずでしたが、なんと「すらら」側がもうちょっと延長してくれました!

頑張れば残りの3つのステージも… は、ちょっと無理かもしれないけど…

でもできる限り進める!

ので、この年は元旦からやってますよー。

そのせいか…

f:id:hawotaisetuni:20190918175900j:plain

1位!

学習時間ランキングの地域・校舎内とも!

クリアユニットランキングの地域・校舎内とも!!

両方とも1位になるのは、もしかしたら初めてかもしれない…!

もしかして元旦だから休んでる人が多かった?

バカンスしてたり、朝からおせちで1日中お腹いっぱいで、ゴロゴロテレビ観てたりしてるのかもしれない?

正月くらいは休ませてよ~~~ だったのかも?!

( ゚д゚)ハッ! 時間がこの先もたっぷりある、10代のヤングだったらそれでもいいけどね!

おばちゃんはそんなに時間がないんだよ!

そもそも私のゴール、というか締め切りは2020年の7月24日だし。(3年計画だった)

今回の教材「すらら」のモニターも期限があるし。

f:id:hawotaisetuni:20190918180739j:plain

それなのにこんな間違いをまだやっててどうする??

【問題】あなたはどこにいましたか。

【解答】Wher were you ?

【正解】Where were you ?

1 年 経 っ て ま だ こ ん な こ と や っ て る 場 合 か?

自分。

なぜ「見直す」という行為をしないのか。なんでこんな大ざっぱなのか。

精進しろ。

-PR-

 

【158日目】「すらら」やっと…!やっと新ステージへ

この当時eラーニングの「すらら」はお試し体験で、そろそろ期限が近付いてきたころでした。

だから年末でもやる!

そしてできれば高校生範囲まで進みたかった!!

f:id:hawotaisetuni:20171031174927j:plain

っていうか前日の時点でまだstage3なので、いくら不眠不休で頑張ってものこり数日でラスト3ステージはちょっと… いやかなり難しい…

ってか無理でしょ!

1ステージにたくさんの「レッスン」が入っていて、さらにそのレッスンの中に「ユニット」がモリモリ詰め込まれているので、この時点の年末まであと4日では無理。

そもそも前日の時点でstage3だと書きましたが、そのstage3のLesson17、さらにunit63を終えたところなので!

50以上のUnitが詰め込まれたLessonが17ですよ?!一つのステージで!

あと4日で終わるわきゃない。

まあそれだけ細かく進行していくので、つまづきポイントが分かりやすいのが「すらら」。

やったことないけど、公文とかもこういうふうにちょっとずつ進んでいくとかどうとか?

進みはもどかしいかもしれないけど、やっぱりこういうやり方の方が、苦手部分がはっきりわかるので対策が取りやすいですよね。

いわゆる「わからないところが分からない」状態では、それこそどこから手を付けていいのか分かりませんから!

f:id:hawotaisetuni:20190904135605j:plain

さて。新ステージにあがったのがうれしくて、たぶん撮ったであろうLesson1のUnit1。

ちなみにうすぼんやりした記憶をたどると、進行の先生も博士ふうから魔女ふうに変わったようだ。

ここからまた新しいステージがスタート!

現在「すらら」では9月のキャンペーン中!学習体験・資料請求はこちら★

-PR-

 

【157日目】「すらら」新キャラ・ケアレスミス・微妙ミス

「2020年までに語学学習をめざすブログ」ですが、2020年まであと4か月とちょっとになってしまいました。

目指していたオリンピック開催日までも1年切っちゃったしなあ~~~

で?どのくらい進んでるんだい?

ペラペラ… までは行かなくても、ペラっ!くらいまで行ってるんじゃないかい?そろそろさあ!

だって3年計画で!準備してきたわけだからね!!

その間1年くらいなんだかんだで中断してた時もあったけどさあ…

でも夢を見たんですよ。

海外でおばあさんと買い物してて、お店の人に「すみませーん。これの色違い…あ、日本語分かりませんか?Can you speak Englis?」「(英語)おばあさんがこれの色違いが見たいといっているのですが、どこにありますか?」と話しかけてるのを!

そしておばあさんに「ペラペラだねえ」と言われたのを!(;゚∀゚)=3ハァハァ

だからまだ間に合う。

まだ11か月もある!

f:id:hawotaisetuni:20190822143654j:plain

で、2017年のこの当時、一生懸命やっていた「すらら」です。お試しです。

まだ新キャラが出てきます。

英語だけでよかったけど、すららは英語・数学(算数)・国語の3教科が自動的についてきます。

学生だったらこの濃度で3教科というのは、しっかりすすめ続けるのはつらいけど、かなりやりごたえ、達成感、分からなかったものが突然つながって分かった感を実感できる教材です。

英語はネイティブ発音が分かるのもすごくいいですね!

f:id:hawotaisetuni:20190822144210j:plain

添削はAIなので、甘っちょろいおまけなどありません。

このように大文字にすべきところ(Month)がなっていなかった(month)場合、「次からは気を付けて!今回はサービスで〇!」などということは一切ありません。

それどころか半角スペースを入れてなかったり、いまだにどこが間違えてるのが分からないのもあったり、とにかく厳しい添削姿勢です。

2020challenge.hatenablog.comでもまあすべて自分のためになることなんで。

あいまい、あやふやなまま覚えていて困るのは自分なんで。

(でも半角スペースは丸くれてもいいと思う)

うっかりミスで×になるのが多いですが、今回のように微妙な間違いを犯すこともあります。

f:id:hawotaisetuni:20190822144743j:plain

(問)今日は何日ですか?(4語で答える)

(正)What's the date today ?

(誤)What's day it today ?

しばらくフリーズしたのですが

(正)今日は何日ですか?

(誤)今日は何の日ですか?

日本語でも英語でも微妙な言い回しの違いに感じますが、意味はまるっきり違いますね!

自分の作文はWhat's day is today?の書き間違いと思われる。

What day is(it) today ?だと何曜日ですかだし、いろいろ混じってる。

でもこれでたぶん一生「何日ですか?」のこの文は忘れない。

すららの公式HPはこちら(お試しも可)

→ 無学年制教材!対話型アニメーション・インターネット教材【すらら】

-PR-

 

【155日目】「すらら」だれか!どこが間違ってるのか教えてえぇぇ

対話型アニメーションのAIと学習ができる無学年制教材「すらら」。

学習範囲の対象はいちおう小中高生ですが、私のような大人でも十分楽しみながら学習ができます。

学校の授業の予習復習・テスト勉強・受験などに効果を発揮しそうですが、ほかに不登校や発達障害のあるお子さんの学習にも力を入れています。

勉強のつまづきで分からなくなり、その後どんどん周りの学習が進むことで取り残されてしまう…

そしてますますわからなくなる悪循環。

「すらら」では無学年方式の学習スタイルをとっているので、つまずいたところから何年分でもさかのぼって再学習することができます。

目次

  • 「すらら」にはコーチもいますよ
  • コーチ(人間)には質問もできるんです
  • ※【追記】
続きを読む

【154日目】「すらら」とうとう王子出た

eラーニングの「すらら」を楽しくばく進中でしたが、実のところモニターお試しさせていただいていたので、利用には期限があります。それは…

年内!!

この【154日目】はクリスマスイブ。期限までもうちょっとしかありません。

どうにか中学生の過程は終わらせたかったけれど、なにしろねちっこい学習教材なので、間違えずにスムーズに進んだとしてもレッスンの行程が長い。っていうか丁寧。

(そう聞こえないかもしれないけど褒めてます)

私がこの時代の中高生だったら、絶対「すらら」やらせてもらってる。

勉強だけどクリアしていく感じがゲームとか修行っぽいので、学校の授業の予習復習・試験勉強に最適だと思われる。

コツコツひとつずつ、順番に塗りつぶしていくような作業が好きな人には向いている教材です。

続きを読む

【142日目】「すらら」これはあれ?習ってない漢字使うと×くらうみたいなやつ?

「すらら」はeラーニングなので、人間なら「うーーーん、まあいいかな。おまけ!」みたいなものが全然ない。

綴りが間違ってるとか「完全に誤った解答」ではなしに、えーーー!!……みたいな✖もあります。

2020challenge.hatenablog.comで、今回私が食らった×もそれ系だと思ったのですが…

続きを読む