【30日目】story24。意識高い系の人はこんな感じなのではあるまいか?

30日目=2017年8月22日です。

「30日目」は2017年7月24日から数えて、です。2020年7月24日(東京オリンピック開会式)がとりあえずのゴール。

ついこの間2018年冬のオリンピックが終了したばかり。え?もう2年後に東京オリンピック?!という事実にちょっと焦っています。

しかし進み具合がどんなであれ、着々とコツコツと進めていくしかありません。

1夜で身につくほどの天才ではないし。

続きを読む

【88日目】「すらら」内の表示が多少変わった。

変わったのは今年(2018年)になってからなので、この時に「すらら」を学習した時点ではまだ変化なしです。

ただし「この日はどんなことやったっけ?」と、本日見返して写真に撮ったので、結果に出されているのは2017年10月19日の学習内容です。

よかった、全部100%でクリアしてて。

続きを読む

【29日目】「30日間英語脳育成プログラム」story23。ラストあと1週間分です。

まさかとは思っても夢は見てしまうものです。「30日間で英語ぺらぺらに俺はなる!」的な。

しかしこの「30日間英語脳育成プログラム 」という教材はペラペラになるのではなく、英語を英語として理解する「英語脳」をつくるためのもの。

聞こえてきた順番に英語を理解するためにはまず、英語を聞き取る耳、それと聞こえてきた単語を知っていることが必要です。

私には最初からそれがなかったので、「30日間でペラペラ、もしくは聞き取って理解する」ということは難しいと思っていました。

それでもそれなりの努力は毎日続けてきたつもりではありますが。

続きを読む

【87日目】be動詞だけでLesson20まであるんだからまだまだ先は長し。

今回は【87日目】=2017年10月18日です。

すらら」はまだLesson4なので、be動詞を終えるのは当分先です。1レッスンにユニットがさらに詰まっているんでね。

まだ覚えている中学生英語のところなので、軽快に1ユニット10分少々で進んでいますが、これが先に行くにつれだんだん時間がかかるようになってきます。

中学生英語の記憶が出尽くしたりして。

現在stage4まで進んでいますが、1ユニット20~30分はかかっています。引っかかったところをできるまで(100%の正答率とるまで)やり直したりするし。

ひとまず1日30分はやろうと思っていますが、時間が無いときなどは1ユニットだけでも。

とにかく毎日継続していくことが大事じゃないかと思っています。

続きを読む

【28日目】story22。確かに「ダンスが上手」なのは家庭のメリットにはならない。

【28日目】=2017年8月20日です。

年が明けたというのにまだ8月の学習内容です。

このころのあまりの聞き取れなさ… はノートが物語っていますが、現在中学生英語から発音・聞き取り・記述ふくめて、ほかの教材で学習やり直し中です。

それが終わった後、どのくらい聞き取りができるようになるのか、書き取りがもうちょっとましになるのか、それとも全然全く変化ないのか(←これは絶対にないと断言できる。進歩しているのは日々実感中です!)。

要するに「30日間英語脳育成プログラム 」は初級編でも、私の素の実力ではやれどもやれども「できてる」という実感がないのです。

続きを読む

【86日目】85日目はお休み。相変わらずbe動詞が続いております。

AIとの対話学習で進める「すらら」。

今回はstage1のLesson3unit10~Lesson4のunit12までの3ユニット。経過時間は30分ちょっと。

stageは数段階だけどLessonはたくさんあって、さらにその下にあるunitはもーーーすごくたくさんあります。

続きを読む

【27日目】story21。急に英文が長ーくなる。

30日間英語脳育成プログラム 」もカウントダウンに入ってまいりました。

story21=21日目ですからね。あと9日間で英語脳になるのかどうなのか。

そんな疑惑がふつふつと湧き上がる今回は、急に英会話が長くなりました。

英会話が長くなったということは書きとる英文もながーーーーくなったということです。

続きを読む