【915日目】英会話学習の途中ですが、アルクの「NAFL日本語教師養成プログラム」の中身を見てみました。

目標の2020東京オリンピックまで、ほぼあと半年となった今になぜ?!むしろ英会話学習追い込みの時期だろーが!

…と思うかもしれませんが、語学教材のアルクから「NAFL日本語教師養成プログラム講座」の教材一式を見せていただけるチャンスがありました。

アルクといえば「1000時間ヒアリングマラソン 」などで有名ですよね。

→ アルクの通信講座の中身を見る・聞く

 ※東京2020オリンピック・パラリンピックは新型コロナウイルスの世界的蔓延のため2021年に延期になりました…

目次

  • NAFL日本語教師養成プログラム教材の中身
  • まずはコースガイドを確認
  • なぜ唐突に日本語教師養成プログラム?
  • では日本語教師になるには?
  • で、日本語教育能力検定の試験はいつ?
続きを読む

【897日目】ラスト7か月とちょっとの新年の抱負。

3年前に、3年計画でペラペラになるべくスタートした私の英会話学習。

あんなに余裕があったはずなのに、2年はあっという間に通り過ぎ、ゴールまで残り7か月とちょっとになってしまいました。

ちなみにゴールは東京オリンピックの開会式、2020年7月24日に設定しています。

2020challenge.hatenablog.com

まあ… 正直今の進捗状況で、あと7か月でペラペラになるのか…?

というのは限りなく怪しいですが、まだわからないし!

そもそも1年くらい間サボっていたので、実質2年くらいになってしまいましたが、友達は3か月でペラペラになった実績があるので、私もあきらめません!

(まあ友達は3か月のイギリス留学という思い切った行動をとったのですが)

(私は思い切って留学はできない環境なので、あくまで家で、家庭学習のみでのペラペラを目指しています)

 

というわけで、2020年1月1日の今日、あらためて「諦めないぞ!」という表明を残しておこうと思った次第です。

どんな道も楽ではないです。

勉強だけやっていればよかった学生時代、もっとちゃんとしておけばよかったな~~~と今さら嘆いても時間は戻りません。

家事が… 

仕事が…

猫や家族の世話が…

色んな用事が…

などという言い訳など、誰にしてるの?自分?

せめて自分には言いわけしなくていいように、頑張った!と思えるように、残りの時間積み重ねて行こうと思います!

-PR

 

【186日目】「すらら」薄目で見てみよう。

1文字たりとも、どころか、半角スペースなども違っていたら容赦なくバッテンくらう「すらら」。

AIは融通効かないわ~~~ほんと。だがそこがいいのだ。

結局あやふやで覚えているより、確実に身につくので自分のためになるのだから!

しかし人間は何回も同じような間違いを繰り返すもの…。

私も何度も何度も「すらら」では同じような間違いを繰り返してきました。

いまだにどこが間違っているのか分からないものもありますけどね!

2020challenge.hatenablog.comさて本日は、またしてもミスですよ。

f:id:hawotaisetuni:20191214161240j:plain

彼はレイクサイドシティに住んでいる。

正 He lives in Lakeside City.

誤 He lives in Lakeside Cuty.

一瞬「レイクサイドを間違ったか?」と思い、一文字ずつ確認しましたが…

間違えてるのは「City」の方かーーーい。

小学生でも知っている単語の方かーーーーーーい。

しかも注釈で「※レイクサイドシティ:Lakeside City」って書いてあるじゃんねーーー。

しかし間違いは間違い。

うっかりミスもひょっこりミスも間違いは間違い。

記述式だと、こういうアホな間違いをした時点で失点となるわけですからね~~~

だから見直し、って言う作業が必要なんですね~~~

受験生の皆さん…

気をつけようね…

「すらら」はこちら→  無学年制教材!対話型アニメーション、インターネット教材【すらら】

-PR-

 

【175日目】「すらら」おなじみのミス♪

すらら」を始めてそれなりに過ぎた月日。

そろそろお試し期間も終わりに近付いております。

せめて中学生部分は終わらせておきたかったのですが、「すらら」は細かく学習単位が区切られていて、しかもしつこく段階を踏んでいくので膨大な量です。

1日5分だけ、なんてペースでやってると全然終わりませんよ?まじめにやったら1ユニット最低10分はかかるし。

なにしろ学生が3年かけてやるところを、お試しのわずかな期間で制覇しようという無茶な野望です。

目次

  • ゲーム感覚だけれど「楽」ではない
  • 本日のミスは?
続きを読む

【173日目】「すらら」でやまないうっかりと純粋な間違い。要するにどっちも間違い。

私が現在取り組んでいる「すらら」とは、ゲーム感覚で学習できる対話型アニメーション教材です。

私は英会話学習のため英語しか利用しませんでしたが、英語・算数(数学)・国語の3教科を1か月の受講料で学習できます。

※2020年より理科・社会も追加されました!

目次

すららは無学年だが学校学習の教材

「子供の学校英語の教材で英会話学習なんてできるの~?」

と思うでしょうが、「すらら」はできるんです!

なにしろ単語・英文の発音が分かるのが大きいです。

テキストだけの学習法だと、どうしてもネイティブの発音というのが分かりません。

文章のイントネーション・単語の発声の仕方、テキストでは分かりません。

単語は知っていても、正しく発音できないと会話が成立しませんよね。

そしてABCから始めたころから学習が進むにつれ、だんだん問題も難しくなってきます。

間違い探し的うっかり間違い

f:id:hawotaisetuni:20191110000028j:plain

彼はゆっくりと朝食を食べた。

正 He ate(had) breakfast slowly.

 He ate breakfast slowly..

(had)がないから間違いになっているのではないですよ~~~

He ate breakfast slowly..

色を変えてみたのですがお判りでしょうか?

そう… 何度も繰り返すうっかりパターンのうち

・枠外にあるものを枠内にも付け加えてしまう

バージョンです。

この文末の点ひとつでスパーーーーンと間違いになります。

何度も言ってますが、AIに「おまけ」はありません。

完全に正解か それ以外か。 二択です。

高度?な純粋間違い

f:id:hawotaisetuni:20191110001144j:plain

彼女は上手に人形を作る。

正 She makes a doll(dolls) well

 She makes doll well

これはうっかりミスというより、純粋なミスです。

つまり「上手に人形を作る」のは1個なのか複数なのか?

想定1個なら「She makes a doll well」だし

想定いくつもなら「She makes dolls well」。

私の解答はどっちにしろ数的な間違いなんですね~~~

8年学校でやってきてるのにバカなの?間違い

f:id:hawotaisetuni:20191110002108j:plain

これ、パッと見た感じ意味が分からないかもしれませんが、四角のどこかに

yesterday

Yesterday

を入れて、2通りの文を作れ、というもの。

バツがついているのがstudiedの上ですが、studiedが間違っているわけではありません。

正解回答は

Tom studied hard yesterday.

Yesterday Tom studied hard.

の二通りなので、一見私の解答は合っているように見えるのですが…

 

文末に来るyesterdayをYesterdayにして、

文頭に来るYesterdayをyesterdayにしている

 

というアホウな間違いを犯しているんですね~~~

 

固有名詞の一番先のアルファベットは大文字で書くけれど、yesterdayは固有名詞じゃないよ。

バカなの??

ほんとに中学3年・高校3年・大学2年の、合計8年も英語を学校で学んだの??

と思われても仕方がない…これもうっかりミス。

人間はうっかりすることあるよ~~~

とは自分で言えないくらい、あんまりにもたびたびミスってるわたくしでした。

→ キビシイすららの資料請求・詳細・申し込みはこちら

-PR-

 

【172日目】「すらら」こういうのをケアレスミスといいます。無料体験ですららの厳しさを試してみて。

e-ラーニングの「すらら」。

AI相手なので、ちょっとのごまかしやミスが全く通用しない、おまけもない、というのは今まで何度も書いてきました。

英文も英単語も、1文字のスペルミスも許されないのは当然、半角スペース ですらも容赦ありません。

クエスチョンマークの前、とか

Mr.のうしろ、とか

半角のスペースがあいているか?あいていないか? 

それすらもミスの対象。

未だにどこが間違っているのか分からないバッテンもあります。

2020challenge.hatenablog.com目次

  • すららは自分さえ諦めなければとことんできる教材
  • すららは特に期間なく無料体験できます
  • 2020年までにペラペラになる予定だが
  • ちなみにAIはこのように厳しい
続きを読む

【171日目】「すらら」は復習もできる。どのくらい時間がかかったのかもわかる。

eラーニングの「すらら」。

「すらら」自体は英語・数学(算数)・国語の3教科がセットなので、英会話教材…と思うとちょっと違うかもしれません。

でも私はほぼ英語しかトライアルしていませんが、発音がちゃんとしているし、答えを書く代わりにタイピングで英単語・英文を入力するので、ごまかしがきかない。1文字たりとも間違えれば間違い。

それどころか、わたしはスペースの取り方で×食らったことも多々あり。

ほんとAIは融通がききません!

しかしそれが良い!

ごまかしもあやふやも適当も許されないので、きっちりかっちり覚えるしかありません。

そのために必要なのは反復学習だと思うんですよね~~~

最初から分かって理解してしっかりできている人はいいですが、アレ?どうだっけ…とあいまい・あやふやなまま渡って来た人はここでちゃんと自分のものにしないと!

f:id:hawotaisetuni:20191006180036j:plain

そういうわけで今回の学習内容は「復習」です!

何問を何分で解いたか。

クリアできたか、それとも再び持ち越しか。

「すらら」は学習目標を立てることができるので、それに対しての進捗は?結果は?と、逃げも隠れもできず現状が分かります。

何しろやったことがすべて記録に残りますんで!

「勉強は?」「あ~やったやった」と親に適当に返事しても、何時から何時まで、どのような学習をしたのかがすべてあとからチェックされるとばれますよー。

まあ親も管理しやすいですよね。

しかしやれやればかリ言ってると、「今やろうと思ってたのに!」「もうやる気なくした!」などと口答えしてくるのも想像できますが!

ま、ゲーム感覚でクリアしていくので、そこがおもしろいと感じる人には向いている教材です。

→ すららについてくわしくはこちら

-PR-